赤い寒ツバキのミニブーケ*
2011年 11月 28日
白いサザンカがたくさん咲き始めて
冬の訪れをを感じています*

咲き始めのサザンカってバラみたい。

バラもサザンカもちょっと控え目な
このくらいの時が一番好き*
寒ツバキも先週ぐらいから
ポツポツ咲き始めました*

サザンカとか寒ツバキとか
もともとのお庭の持ち主の姑から聞いたままで
見分けは全然分かりません(^^ゞ
今日は咲きたての真っ赤な寒ツバキで
ミニブーケを作りま~す♪

葉っぱは重いし、ツバキらし過ぎるので
取り除いちゃいます。(ゴメンね)

今の季節なら
ランタナの紅葉した葉っぱの雰囲気が好き!

寒ツバキ
ランタナ
センニチコウ
コムラサキシキブ
赤に近い色でまとめた
ミニブーケ*
写真だと赤の発色が良すぎて
ちょっとドギツイですかね。。。(^_^;)

コムラサキシキブは
あえて実が疎らなところを選んで
脇役に徹してもらいました。
ランタナの花がらが唯一の緑で
ちょっとしたアクセントにイイお仕事してくれてます*
しばらく寒ツバキやサザンカのアレンジが
楽しめそうです(*^^)v

にほんブログ村
↑
ランキング参加中☆
ポチっと押して頂けると励みになります!
ご訪問ありがとうございました*